しまなみ海道見下ろしながらチョコレート食べたい!
公開日:
:
アイカ 記事
こんにちは、あいかです。
今日は地元の図書館からの更新です。
何年か前からココの図書館からBLOGを更新することにハマってるんですが、すごいんですよ。
無料無制限でWi-Fi使わせてくれるし、60円とゆう破格の自動販売機あるし、静かだし、本がいっぱいある。
これは来ちゃう。
ただ今日は図書館のまえの道がガッチガチに凍ってて死ぬかと思ったけど。
いま、リアルタイムで同級生の稲川くんとバッタリ遭遇しました。
笑いをこらえるのに必死です。
嘔吐下痢になった話を赤裸裸にしてます。
そんな誰でも気軽に来れちゃうナイスな図書館が群馬県安中市にはあります。
えーと。
ちょっとブログ記事に詰まってます。
なにを書いたらいんでしょう。
赤裸々になんでも書いていいものならば、なんでも書きますけどほんとうになんでも。
さすがにお下劣な話は書けないので、かけることを書こうと思うと手がとまってしまう。
とゆうことは、普段お下劣な話題しかないとゆうことになりました。
いや、でも人間みんなお下劣ですよね。
あたしもあなたもとなりにいるひとも。
そうだ、今日はあたしが気になってるお店かきます(^o^)
それは、
広島県尾道市向島にあるチョコレート屋さん。
お気づきのかたもいるかもしれませんが、ユウジが以前広島に住んでたときの島です。
ここに行きたくて仕方ない!
チョコレートももちろん食べてみたいけど、あたしは経営してる3人の人間に興味があります。
なんかおもしろそ〜。
しかもUSHIOさんとは何かと縁があって、紹介してもらったのも経営してる3人のうちの1人の方の妹さんからでした。
妹さんとは前からインスタ上で繋がっていて、仲良くしてもらってる方です(^o^)
はじめてUSHIOさんのHPみてビックリした。
ユウジが住んでたところの真上じゃんけーーーーー!!!!!
残念なことに、ユウジがいた時はまだオープンしていなかったらしくちょうどすれ違いだったみたい。
なので是非ユウジには今回行って頂きたい!
要チェックですな。
あとはやっぱりハライソ珈琲。
これはもう行きたすぎる。
あたしはまだまだかしこまっちゃいますが、いつかお話してみたいな〜マスターと。
マスターめっちゃかっこいんだよなぁ、本物ってゆうのがわかります。
あ〜あそこのチーズケーキまた食べたい!
なんかいいよねえ。
こうに行きたい店があるって。
残念なことに群馬県では未だにそんなお店は見つかっていないけども。
あ、でも高崎市にあるジンジンには行きたい!
珈琲飲みながらトモミさんと話すのがすきなんです〜。
いま打ち込みながら思ったけど、あたしの行きたいお店ってぜんぶ人で決められてる。
お店に行きたいとゆうよりは、人に会いに行きたい。
これか。
これだーー!!
という事はやっぱり、人が造り出す空間がすきなんだ。
純粋にチョコレート、珈琲、雑貨を愛してる人たちだからこそ造り出せる空間にあたしは引き寄せられてるんだ。
おお。
なのでイオンとかショッピングモールは自然とすきじゃなくなってるしね(^o^)
さて。
今日はあったかいからこの後どこか行こうかなぁ〜。
関連記事
-
-
彼との日々とゆうか思い出とゆうか・・をあいか作文にした。
こんにちは、あいかです。 今日はこの間、大好きな彼があたしの生まれ育った群馬県安中市に来てくれ
-
-
いつも仲良くなると「天然だよね」と言われる。
こんにちは、あいかです。 今日の間(現在12:20)にあたしは既に顔面パン
-
-
お久しぶりです。改めましてご紹介。
お久しぶりです、あいかです。 いつもこの始まりだな最近。 まーた長く
-
-
広島移住計画まであと2日。
こんにちは、あいかです。 とうとう残り2日。 今日はきのう行けなかっ
- PREV
- あたしのカレシは芸術家。
- NEXT
- 将来が見えない幸せもあるとおもう。