嫌な事のあとには、良い事がある。
公開日:
:
アイカ 記事
こんにちは、あいかです。
今日(12/12)は家の中が寒くない!
星は見えないけど、明日も晴れたらいいな〜。
今日は悲しいことと、ハッピーなこと。
嫌な事のあとには、良い事がある。
正しく、そんな事を思った1日だったので記録。
今日の昼、1枚の写真と共に一通のメールが届いた。
!!!ウワー((((爾△爾))))ーン!!!
嘘でしょ〜。
嘘でしょ〜。
地元のひとなら必ずと言ってもいいほどに知れわたっている超有名、超人気のラーメン屋。
「東竜」
子供から大人まで年齢問わず、いつも店の中は満席で平日でも列ができるほど。
この間行ったばっかだよ、あたしー(ToT)
閉まるまえに行けて良かったけど、そんな事ひとつも知らなかったー(ToT)
東竜での看板メニューがこの肉みそラーメン。
肉みそ以外頼んでるひと見たことない!
コレほんとうまいんだよ〜(ToT)
ぁぁああ、食いたい。
閉店なんて信じられなかったあたしは仕事場抜け出して東竜まで行ってきました!
そして、ドアのところには張り紙。
泣ける。
誰かが書いたのであろう、「こちらこそありがとうございました。」
みんながその気持ちであることは重々ですが、ココに書くのはどうなんだろうか。w
今まで43年間ずっと夫婦2人でココまで来たんだなぁ〜としみじみ。
43年とゆう時間自体が想像もできないけどいっぱいの歴史がコノ店には詰まってるんだろうな。
これからは夫婦2人でゆっくりのんびり今までできなかった事を存分に楽しんでほしいなと思います(^^)
東竜ありがとーーーー。
ラーメン大好き友達が言いました。
「また1人、高崎からレジェンドが消えてしまった・・。」と。
東竜で大分メッタメタに傷つけられ、とぼとぼと仕事場まで帰っていたあたし。
すると、今まで見落としていたんであろう、かわい〜陶器が目に止まる。
早く仕事に戻んなきゃいけなかったんだけど、なんかその場から離れられなくて、いつもならきっと入らなかっただろうけど今日はなんだか引き寄せられるように中へ入っちゃいました。
仕事しろ。
お店のなかに入って、一瞬でこれは正解だと思った。
店内は珈琲のいい香りが充満していて、数々のすてきな焼きものたち。
ここの店主さんは、パッと見の印象と違ってとっても気さくに話してくれるおばちゃん。
少しの時間だったけどたーくさん色んなお話しました。
前までは古民家を改装して蕎麦屋をやっていた事とか、
豆の焙煎もドコドコでしてるとか、
焼きものに対するこだわりなど。
また新たな出会いでした(^^)
財布もなにも持ってないあたしに出してくれた一杯の珈琲がたまらなく美味しかった♥︎
最後におばちゃんがあたしの名前を聞いてきてくれたの。
うれしかった〜。
また行こう。
自分から生み出されたものに囲まれて暮らしている人間を心の底からかっこいいと思った。
嫌な事のあとには、良い事がある。
正にそんな1日(^^)
ですが、ホッコリもほんの一瞬でユウジ君から届いた写真で壊れました。
肝に銘じておきます。
関連記事
-
-
28歳のディズニーランド
こんにちは、あいかです。 この間、タイトルの通りすっごく久しぶりにディズニ
-
-
ムカデ王国に来てしまったみたいです。
こんにちは、あいかです。 広島に来てから毎日がありがたい事にバタバタしてお
-
-
元ギャルだった人たちの今。
こんにちは、あいかです。 昨日久しぶりにいつもの子達で集まったので記録〜。
-
-
ふと思い出す人間たち。
こんにちは、あいかです。 いま有線で浜崎あゆみのNEVER EVERが流れ
-
-
実はブログ歴12年目なんです。
こんにちは、あいかです。 最近ブログのネタがないとゆうよりも、書く気がどう