空き家改装DIY – day ⑲ / 改装しながら遊んで、遊びながら改装する。
公開日:
:
空き家改装
こにゃにゃちは〜。
最近ちょーーーあっつい!!
いよいよヤバい季節がやってきたとビクビクしている2人でございます。
改装もいよいよ終盤になってきて、配管工事とエアコン取り付けとゆうあたし達でもさすがに手が出せない問題に直面してきました。
いや、
手は出そうとしてました。
断念したのです。
配管工事もネットで調べてどうにかなるかと思いきや多分むりっす。
エアコンも自分たちで取り外しと取り付けをネットで調べてどうにかなるかと思いきや多分むりっす。
始めての諦めです。
悔しい。
でも、嬉しいことにそっち専門のトモダチがいたのでやってもらえる事に(^^)
持つべきものはやはり友!!
配管がすめば本格的に生活をこっちに移せるし、エアコンがつけばこれからの季節に怖いもんなし。
あ、今の生活はとゆうとお互いの実家がすぐ近くなのでお風呂とかは実家ですませてます。
ご飯は外で食べることが多いかな〜。
さすがに外食の嫌さに限界近づいてるので、ちゃんとご飯作れる環境が欲しい。
この間Wひとみが遊びきてくれた時に作ったドライカレー。
こんなもんでBLOGに載せちゃうとか、普段料理をしない証拠になるのは充分に承知。
今リアルタイムでキッチン改装してるの!!
巻きでお願いしま〜す(`∨`)
今日は改装の未公開シーン(笑)だったり、プライベート(笑)なBLOGになります♡
その前にいつものこちらをよろしくねーん。
1日1回クリックして頂けるとランキングがあがる仕組みになっています。
クリックよろしくお願いします♡
スマホのかたはこちら♡
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
いつもありがとうございます♡
さてさて。
改装の未公開シーン(笑)だよ〜♡
目の前にあるワイルドスピードの裏に未公開シーンてかいてあったからあたしもかっこよく使ってみたのです。
結構まえに小川(地元のめっちゃ頼りになる清掃屋さん)が来てくれて、
ワックスをかけていってくれました(^o^)
酔っぱらってる姿しか見たことないから、真面目に仕事している彼にびっくりしましたね。
さすが社長さん!
ありがと、おがわー!!
またキッチンの仕上げ頼むわ(^o^)♡
ここは秘密の奥部屋なんだけど。
この扉をどうにかしたくて・・。
まずは扉を外して、駐車場にもっていく。
結果あんだけがんばってもコレです。
もうココは1番最後でいいっす。
コンパネ貼るか、壁紙貼るか、なんとかしましょう。
あたしの任務は失敗に終わりました(´ー´)ぶい
ゆうじくんが板を買ってきてサンダーかけて、得意のワトコ塗ったり、
IKEAで買ってきた大量の家具を組み立ててみたり、
キッチンの棚を作るのに一人で戦ってみたり、
居間は大分できてきたからココでこいつの出番です。
バルサーン!!
バルサン処女なのでどんだけ有害なのか知らないけど、結構コレやばそうだよね。
相方さん必死に戦ってました(笑)
バルサンすごい煙でてました。
なんだかんだこんな感じでいつまでたっても終わらない感じです(´ー´)
でも毎日楽しくやってるよん。
みんみ(トモダチの中で1番ミクロの妖精ちゃん)がいいアングルの写真撮ってくれた〜。
天井はゆうじが日暮里まで行って買ってきた貴重な布で覆われているのだよ。
いいでしょ、コレ。
あたしの家さいこうやな。
ここからはプライベートの写真ですー。
6月13日はあたしの親友とゆうよりは姉妹のマイの誕生日。
久しぶりに外で酒のんだけどたまにはいいもんだね。
サプライズで行ったんだけど、マイが泣いてて笑った。
中学からいっしょで気づいたら28歳ですけど、今後もかわらずゆっくりのんびりゆる〜くいきましょか。
根岸となかよくねーん。
ニンニク生絞りをもらう最悪かっぷる。
ココの古民家の場所は知ってる方も多いとおもいますが、新島学園のすぐお隣さんなんです。
新島って最近なんかのドラマで使われてなかったけ?
んーーーーーーー、あ、八重の桜!!!
だっけな?
まーそんなかんじで、このあいだ学園祭に行ってきたの(^o^)
なにかと新島とはご縁があるのでね。
しかも学園祭とかなんかいいじゃん♡
終わりかけで行ったんだけど、意外に気になるクラスがいっぱいで困った(笑)
イトコの知里と知花を見つけてはしゃぐ。
あたしももう一回学生やりたい。
結果的にめっちゃたのしかった学園祭になったのでした(´ー´)
久しぶりにイトコにも会えてよかった♡
夜はお酒飲めないあたしがテイスティング係となって古民家BERが始まります。
今日のにゃんこ。
このラムちゃんめっちゃかわいい。
相変わらずまったく近寄ってこないけどm(ーー)m
改装だけじゃなくて、トモダチともちょこちょこ会えてるのでいい気分転換になってます♡
でも頭のなかは改装のことばかり(笑)
ここからは本格的に手作り作業だから悩む〜。
絶対に作らなきゃいけないもの。
・ダイニングテーブル
・棚
意外に少ない(笑)
けど、ダイニングテーブルとかすごい重要だからまじでちゃんと作らないと一気にキッチンが死ぬ。
本とか見てみます(^^)
今日のゲスト様!
久しぶりに会ってもまったく変わらず、ともみのことはまじで信用している。
この人のお陰でB型がスキになれました。
今でもLINEの写真はこの写真。
頑張り屋のともみさん、また来てね〜(^o^)
関連記事
-
-
素人にも古民家の改装ができるのか実験中。
お久しぶりのBLOG。 かれこれ早いもので日本に帰ってきてから一週間がたち
-
-
空き家改装DIY – day ⑪ / とうとうラスボスくらいの水回りに突入。
こんにちは! 今日は朝早くから病院へ行ってきました。 なんかね、日本
-
-
空き家改装DIY – day ⑬ / やっと形になってきました。無理矢理!(笑)
おはようございます。 っていきなりインド写真(^∨^)笑 昨日、古民
-
-
28回目のmy birthday。これからも宜しくお願いします(^∨^)
こんにちは。 あいかです(*^^*) 今日めっちゃいい天気〜!
-
-
空き家改装DIY – day ⑥ / 待ちに待ったペンキ塗りと、期待の星の清水明夫くんの話。
いつまでたっても、雨・雨・雨。 なんなんですか。 そしてPC充電器が
-
-
空き家改装DIY – day ④ / 風呂釜とりに太田へ。新春*風呂釜デート。
おはようございます。 今日のラムちゃんはこんなかんじ。 ラム = ゆ
-
-
空き家改装DIY – day ③ / 荒れ狂う庭の撤去とタカユキという男。
なにを書こうかな〜。 なにを書こうかな〜。 って思いながら毎日コレを
-
-
空き家改装DIY – day ⑩ / 陰な空間をパッと明るくしちゃおう大作戦(^o^)
こんにちは、あいかです。 GWも終わってもうみんな日常の生活に戻ったね(^
-
-
空き家改装DIY – day ② / ギャルだった頃もありましたが今は軽トラ乗ってます。
こんにちは、あいかです。 庭のお花がきれいに咲いててうっとり〜。 花
-
-
古民家★費用・改装・DIY・写真など
こんにちは。 今日も天気がいいです。 やっぱり天気がいいとさいこーよ。  
- PREV
- 空き家改装DIY - day ⑱ / 縁側完成☆やばーい!
- NEXT
- 毎年恒例の沖縄旅行のはじまり。