空き家改装DIY – day ⑰ / リビング完成までの道のり。レイアウト考え中。" /> 空き家改装DIY – day ⑰ / リビング完成までの道のり。レイアウト考え中。"/>

空き家改装DIY – day ⑰ / リビング完成までの道のり。レイアウト考え中。

公開日: : 空き家改装

お久しぶりです。

あいかです(^o^)

 

最近トモダチがお家にきてくれるんですよ〜♡

S__10854452って完全にゆうじの実家。笑

 

でもこうやってみんなで集まれるのはやっぱり楽しい。

 

チコトも東京から帰ってきたときにわざわざ寄ってくれました!

ありがと、チコト〜♡

 

ゆうじと3人でコストコデート。

S__10854458
S__10854465食ってばっかり。

なんでコストコのものってこんなにおいしんだろう。

 

夜は古民家で初パーティ。

IMG_9155ピ、ピ、ピ、ピザーーーーー!!!!!!

 

まさか古民家でピザなんて食べられる日がくるとは(涙)

部屋中にひろがるピザのおいにーがなんとも香ばしい・・・。

 

まあ、全体の写真もあるんですけどね。

それを先に載せちゃうとつまらんから最後ね(^▽^)

 

今日は居間の縁側の改装です!

 

いつものこちら宜しくお願いします♡

 

1日1回クリックして頂けるとランキングがあがる仕組みになっています。

クリックよろしくお願いします♡

にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ

スマホのかたはこちら♡

↓ ↓ ↓
にほんブログ村

いつもありがとうございます♡

 

まずはずっと見て見ぬ振りをしていた縁側

IMG_8984いんや〜汚い(^ー^)

とりあえず使わないものは縁側にポイッとしてました。

 

掃除が苦手なあたしですが、なんとかここまでお片づけ。

IMG_8985只、居間のほうに追いやっただけじゃないっすよ。

 

ここから縁側の地獄がはじまる。

 

 

Step ①  砂壁はがし

 

まずは壁から。

IMG_8998わかりますかね、この壁。

 

おばあちゃん家あるあるの壁です。

IMG_9002これまたやっかいなんだ〜。

 

まずは居間のほうに大量のクズが飛んでいくのでそれを制御!

IMG_9001

IMG_9003
そしてここから気が狂うかのようにひたすら壁と向き合う。

S__10789040

IMG_9006まるで羊の毛狩り。

 

いや、ほんと気が狂うよ!!

クズは舞い放題だし、手はつりそうになるわ。

誰ですかね、縁側の改装しようって言ったヤツ。

 

いや〜ダルかった。

S__10789033
S__10789041
IMG_90041日まるまるかけてやっと終わったのよん。

S__10789036
S__10789035んうぉぉぉぉぉおぉおぉおおぉぉおおおお。

おわった、おわった、おわったーー!!!!

 

お、お疲れさんです。

もう縁側やだ。

 

砂壁をぜんぶ剥いだ写真です。

IMG_9018あんまわからん。とかゆーなよ。

 

ゆうじに関しては最後のほう完全に狂ってました。

IMG_9070デッキブラシとほうきで最後の仕上げ中です。

 

それをあたしは業務用の、、、なんてゆーのコレ(笑)

めっちゃすごい勢いの風がでるやつ。

それでゆうじごと吹き飛ばそうとしているところでございます。

 

思い出すだけでゲロ出そうになりますが、こんな感じで砂壁撃破しましたm(ーー)m

みなさんももし砂壁を剥がす作業があったら是非頑張って頂きたい。

 

 

Step ② 天井の色塗り

 

天井をペンキで塗っていく作業。

IMG_9025そこまでしなくてもいんじゃないっすかね、ともちろんあたしは隣で思っています。

追求を求める者ガサツ野郎が一緒にリフォームするのだけは気をつけてください。

あたし達が認証しますm(ーー)m

 

今まで何回、ペンキで壁を塗ったことだろうか。

ペンキもどんだけ使ったかわからん。

 

塗りだすまえに全面テープ貼り。

IMG_9015このテープもなんてゆんでしたっけ。

ド忘れした。

要は、ペンキがはみ出さないようにテープを貼るわけです。

 

それでは塗っていきま〜す!!

IMG_9034最初はあたしがテキトーに、刷毛でローラーが届かない部分を塗っていきました。

ローラーはいつもゆうじのお仕事☆

 

がんばれ〜。

IMG_9035もう職人やな。

 

ハイ、二度塗り〜。

IMG_9036なんかね、このペンキうっすいのよ。

何回も何回も塗ってもムラができる(ーoー)

 

結局5回くらい塗った。

縁側めんどくさすぎるでしょ〜いや〜ん。。

 

お決まりの完成写真がないのはご勘弁。

もうこの頃のあたまの中にはブログの事等一ミリもないです。

ごめんなさいm(ーー)m

 

 

Step ③ 柱のワトコオイル塗り

 

ほんとに内等ワトコ好きやな(笑)

IMG_9044何回も今までワトコの事は書いてきたのでちゃっちゃか書いちゃいますねん。

 

要は木目をキレイにだそう!ってやつ。

IMG_9046
IMG_9047写真もテキトーですいません。

 

ですがワトコはDIYには絶対にかかせない重要人物!

IMG_8550人物?

んー、人物じゃないけど、物!!

 

ワトコの偉大さといったらすんごいぞ。

次回の記事に載せられるようにちゃんと写真撮ってきます☆

 

 

ここまでの流れ。

 

・砂壁落とし
・天井のペンキ塗り
・柱のワトコ塗り

 

これだけで2日半かかりました(><)

あっつかったーーー。

 

だけども本番はこれからだよ〜。

壁を塗って、床にクッションフロアー。

 

完成まではまた次回の記事になります。

いつもありがとうございます♡

 

 

少しだけリアルタイムの古民家の様子をお見せしちゃいます(^∨^)

どきどき〜。

 

 

 

 

 

IMG_9156まだまだ散らかっていますがこんな感じになっています♡

みんなでお酒も飲めちゃうし、泊まれちゃうし、もはや楽園。

 

これからもっといい雰囲気のお家にしていきます!!

正直、自分たちだけで改装していくのは大変なことばかりで、ゆうじともたくさんぶつかるんです。

でも、苦しんでやるのではなくて楽しみながらやりたいと思ってます。

完璧の完成まではまだまだだけど、早くこっちのお家にちゃんと住めるようになりたいな〜。

 

そんな感じで明日も改装頑張ります!

それでは、また。

 

関連記事

messageImage_1452237873696

古民家に住み始めて半年経った経過。

こんにちは、あいかです。   さてさて、今日はとうとうお家に今後お世話になるS

記事を読む

IMG_0301

古民家★費用・改装・DIY・写真など

こんにちは。 今日も天気がいいです。 やっぱり天気がいいとさいこーよ。  

記事を読む

1974994_1463169233980991_1429208704062533907_n

空き家改装DIY – day ⑲ / 改装しながら遊んで、遊びながら改装する。

こにゃにゃちは〜。   最近ちょーーーあっつい!! いよいよヤバい季節が

記事を読む

S__10789024

空き家改装DIY – day ⑯ / 水回りも大分出来上がってきました。

こんにちは、あいかです。   さいきん地震多すぎじゃない? この間の小笠

記事を読む

IMG_8403

空き家改装DIY – day ③ / 荒れ狂う庭の撤去とタカユキという男。

なにを書こうかな〜。 なにを書こうかな〜。   って思いながら毎日コレを

記事を読む

11136240_10205307455103884_1269771508928280172_o

インドに戻りたい病発病中(/o\)

こんにちは(*^^*)   海外から帰ってきてあっとゆうまに2ヶ月が経とうとし

記事を読む

S__9486343

素人にも古民家の改装ができるのか実験中。

お久しぶりのBLOG。   かれこれ早いもので日本に帰ってきてから一週間がたち

記事を読む

IMG_8704

空き家改装DIY – day ⑨ / 発狂寸前のあたし達。GWももちろん古民家改装だよん。

おはようございます(^^)   みんなGWどっかいってるのかな〜? くれ

記事を読む

IMG_8787

空き家改装DIY – day ⑫ / お菓子なオカシなおかしなはなし。

こんにちは、あいかです(*^^*)   今日めっちゃ天気よくてびっくり!

記事を読む

IMG_8657

28回目のmy birthday。これからも宜しくお願いします(^∨^)

こんにちは。 あいかです(*^^*)   今日めっちゃいい天気〜!

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

  • メールアドレスを入力して購読ボタンを押すと、 記事の更新通知が届くようになります^^

  • 真逆のふたり。どうなる?

    5年間世界を旅していた過去をもつユウジと、27年間実家をでたことがないアイカ。こんな2人の世界旅。おもしろい。

PAGE TOP ↑