空き家改装DIY – day ⑯ / 水回りも大分出来上がってきました。" /> 空き家改装DIY – day ⑯ / 水回りも大分出来上がってきました。"/>

空き家改装DIY – day ⑯ / 水回りも大分出来上がってきました。

公開日: : 最終更新日:2015/06/04 空き家改装

こんにちは、あいかです。

 

さいきん地震多すぎじゃない?

この間の小笠原諸島の地震のとき、あたしは地元(群馬)にいたんだけど、ビルの4階にいてめーちゃくちゃグラングラン揺れ始めて。

もう硬直よね。

 

は?!

なになに。

地震?!

むりむりむりむりむりむり状態。

 

ほんっとに地震が昔から無理で、普段中々朝に起きれないあたしなんですが、地震だ!の一声で一目散に起き上がれるくらい。

なんか、東京あたりこの先やばそうな感じするけど、みなさん気をつけてくださいね(>_<)

ううう、こわいよー。

 

昨日寝てるときも北海道のほうで震度5弱あったみたいだね。

もう日本どうなってるのー。

いやだよー。

 

ラムちゃんは今日も優雅にゆうじの部屋でおしっこしてます。

S__10789049ゆうじが叫びながら、ラムちゃんを追いかけまわしてます。

ラムちゃん逃げろー。

 

お昼に寿司食いいって、

そのまま道中にこのバカネコ捨てる。

と言ってます。

 

さて、ラムちゃん困ったにゃー。

S__10789048それにしてもなんでいつもゆうじの部屋だけにイタズラするんだろう。

日頃の恨み解消に狙ってるとしか思えない(笑)

 

ってことで今日は前回の続きで洗面所の床ですp(^_^)q

その前にいつものこちら宜しくお願いします!

 

1日1回クリックして頂けるとランキングがあがる仕組みになっています。

クリックよろしくお願いします♡

にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ

スマホのかたはこちら♡

↓ ↓ ↓
にほんブログ村

いつもありがとうございます♡

 

前回までの流れ。

IMG_8981床の補強までしましたー!

IMG_8903
IMG_8927まさかここまで自分たちでするとは思わなかった。

もうなんでもかかってこいや!ってかんじ。

 

そんでもって今日はココにクッションフロアを敷いていきます(*^^*)

IMG_8982選んだ色はブラックまでいかないブラック!って、説明がおかしいけど多分みればみんなわかる(笑)

廊下がグレーだから、無難にまとめてみました。

S__10789020いちお水周り用のクッションフロアになってますp(^_^)q

人間文鎮中のあたし。

 

今回も寸法をはかって、ていねーいに切って行くよー。

S__45842465
S__10789018それにしても長い。

これが本当にいやだーー!!!!

 

一ミリ単位までしっかり。

S__10789019洗濯機のところにすごい苦戦してました。

 

こんなみみっちい所で叫んでた。

 

こちらは成功の図。

S__45842462

 

こっちが失敗の図。

S__45842463
うわああああああああ。

なにをやってるんだ僕は!!

くそ程むかつくわあああああ。

 

っていきなり。

自虐しすぎ!!!!(笑)

 

この角も大変だったけど、ここはうまく行きました♡

S__10789017
ほらね〜!

S__10789021あー神経使うから疲れる(ーー)

 

測ったあとは接着剤を流してくっつけ作業。

S__10789022
S__10789026貼っていく作業は段々慣れてきて気泡もあまり入らなくなったよん。

 

そんな感じで完成しましたー(^o^)

なんだか手際、めっちゃ良くなってないか?

 

before

IMG_8981

 

after
S__10789024うんうん、前回同様完璧だわ!

か、ん、ぺ、きっ!!!!!(^o^)

いやっほーい。

 

だがね、ここであたし達いかん事見つけちゃったんですよ。

それは、

 

ここの場所に電気がない。

無言。

 

電気がないだと?

じゃあここにあるスイッチなんだ?

 

ポチっと押してみるものの、何もどこも反応がない。

おいおいおいおい、おりゃーーーぁったったっったー!!!!

 

とスイッチを動かしてみるもののまっったく反応ありませんm(_ _)m

 

ったく、これだからボロ家はいやなんだ

 

なんて愚痴りたくもなりますが、言わないよ、そんなこと。

ぜーったいに言わない^ – ^

 

さーて、コレでおnewの洗面台を取り付けて、配管工事入ってもらえば洗面所がガチで終了ー!

お疲れさまでした♡

 

内心、配管工事めっちゃビビるけどね。

いくらって言われるんだろうか。

 

あたしの予想だと〜、、全くわからんけど15とか?10とか?

20とか言われたらどうしよーーー(T_T)

想像が全くできないならこわいっすね。

庭に水道もつけてもらおうと思ってるから、それも恐ろしいわ!

 

快適なおうちにするには、お金がかかりますね〜。

世の中所詮金かーー!!!!!!

 

いやいや、違う違う。

所詮金とか、糞ほどアホじゃーーーい。

 

海外いってる時もそうだったんだけど、SNSでコメントくれたり、連絡くれる方がいて、本当にいつも嬉しく思ってます。

みなさん、いつもありがとう♡

しかも帰国してからも、同じようにBlogをみてくれる方たちがいてくれてマジで支えられてます。

アクセス数などをみても海外にいるときと変わらないくらいです。

むしろDIY始めてからの方がアクセス伸びたんじゃないかとおもう(*^o^*)

 

これからもこのBlogを効率よく使って、あたし達にもっと興味を持っていただけるようにがんばります!

おもしろいこといっぱいやりたーい♡♡

古民家のほうも段々家らしくなってきたので、群馬に来る際には是非寄ってってくださいね(^o^)

 

では、次回は居間の縁側のところかなー?

IMG_8984この小汚い縁側をキレイにしまーす。

汚いではないですね(^o^;)

 

ではでは!

今日もありがとうございました♡

S__10789046ジュルジュルジュルジュル。

休憩に赤いきつねやばいな。

関連記事

IMG_8549

空き家改装DIY – day ⑦ / 柱のやすりがけまでしちゃう素人のあたし達。

さいきん人生のなかで1番にバタバタしているんじゃないかと思う。 もっと自己管理をしっかりして、

記事を読む

IMG_8979

空き家改装DIY – day ⑭ / クッションフロアを敷き、キッチン終了のお知らせです。

こんにちは!   最近ずっと天気がよくていいよね〜! ですが改装が危うく

記事を読む

IMG_8638

空き家改装DIY – day ⑧ / ついにキッチンの壁塗りが終わりました(^o^)

やっほい。 あいかです。   日本に帰ってきてからブログの更新頻度が落ち

記事を読む

IMG_1787

空き家改装DIY – day ⑳ / ベッコベコ & 穴あき 廊下編。

こんにちは、あいかです。   今日は久しぶりにDIYの事です(^o^)

記事を読む

IMG_9148

空き家改装DIY – day ⑱ / 縁側完成☆やばーい!

こんちは! 3日以上BLOGを止めるとつぎに書くタイミングを失って、気づくと1週間くらい書かな

記事を読む

IMG_1786

空き家改装DIY – day ① / 大量の粗大ゴミにさっそく意気消沈。

おはようございます! 天気がわるーい><   いままでずっと時差を気にし

記事を読む

S__9715767

空き家改装DIY – day ⑤ / 10年間使われていないキッチン、再生への道。

こんにちは、あいかです。 めっちゃ天気い〜!!!!!(昨日ですが、  

記事を読む

IMG_8704

空き家改装DIY – day ⑨ / 発狂寸前のあたし達。GWももちろん古民家改装だよん。

おはようございます(^^)   みんなGWどっかいってるのかな〜? くれ

記事を読む

S__9912328

あたしの休日と、みんなが気になる◯◯のことも書いちゃうよ。

お久しぶり?です(^^)   きょうはDIY以外でのあたしの日常を書いていこー

記事を読む

IMG_1884

空き家改装DIY – day ② / ギャルだった頃もありましたが今は軽トラ乗ってます。

こんにちは、あいかです。   庭のお花がきれいに咲いててうっとり〜。 花

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

  • メールアドレスを入力して購読ボタンを押すと、 記事の更新通知が届くようになります^^

  • 真逆のふたり。どうなる?

    5年間世界を旅していた過去をもつユウジと、27年間実家をでたことがないアイカ。こんな2人の世界旅。おもしろい。

PAGE TOP ↑