空き家改装DIY – day ⑦ / 柱のやすりがけまでしちゃう素人のあたし達。
公開日:
:
空き家改装
さいきん人生のなかで1番にバタバタしているんじゃないかと思う。
もっと自己管理をしっかりして、無理しない毎日を送らないととんでもない事になりそう。
誰かに迷惑をかけないようにするのって簡単そうだけど、難しんだよね。
会いたい人がいっぱいいる分、もっと追いついて行動します☆
いま、写真見返してて思い出したんだけど、この間の天気やばかったよね!
氷がふったとき!
地球崩壊を予知するんじゃないかと思ってビクビクしたわ。
最近へんなことばっかで嫌だな〜。
でもその分いい事もたくさんあるよ♡
それはこんなひととき。
ゆうじのおばーちゃんちにまたしても行ってほっこりでしかない時間を過ごす事♡
もちろん猫ちゃんもいっしょ。
ほんとは2匹いるんだけど、この猫ちゃんがおてんばすぎて出て来なくなっちゃったみたい(笑)
なんでもないこんな時間が今の癒しでちょーー大事な時間になってます。
今日もよろしくお願いします(^p^)
1日1回クリックして頂けるとランキングがあがる仕組みになっています。
クリックよろしくお願いします♡
スマホのかたはこちら♡
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
いつもありがとうございます♡
前回はキッチンの壁の色塗りがやっと完成したところまで。
壁を塗るだけですんごく気持ちのいい空間になりました☆
もう少しベージュよりを想像してたんだけど、まぁいっか。
とりあえずきれいに塗れてよかった。
そして今日は柱!!!
あたしはぶっちゃけ柱まで何かするなんて思ってもみなかったんだけど、こだわりだすと手がつけられない人が相方なのでもちろん柱もやるそうです(ーoー)
わ〜お。
ところで柱ってこれ以上なにするの?
きれいに上から何か塗るくらいならなんとなくわかるけどそんな大変なことをするって何!?!?!
と思ってほっといてたら、なにやらチェンソーマジニ(バイオ5をやった事がある人なら知っている。ちなみにあたしは10回以上全クリしました。)らしき音が聞こえてくる。
ぇぇぇえええええ!?
って思って振り返ったらめっちゃ職人やってる人いた。
ってなにやっとんの!?
とよく見ると
あ、そう言えばこの間セキチューに行ったときヤスリを選ばされたわ!
この時用に使うためだったのね(^o^)
この機械をサンダーとゆうのか柱のやすり掛けをサンダーとゆうのかいまいちよくわかんないけど、とにかくこの機械を持ってることにビックリです(笑)
あたしも挑戦だに〜♡
おおおおおおお、削れて行く、削れていく!!
めちゃくちゃキレイになる。
興奮+振動がすごすぎて手がおかしくなる現象にすぐ陥っているあたし。
そんなに力はいらない作業なんだけど、腕をずっと上下左右に動かしてなきゃだから結構しんどい。
一気にサンダーを掛けるのは無理だと思い三回くらいにわけることに。
でもすごいキレイになったんだよ〜(^^)
Before
After
写真撮る角度が違うのはごめんなさいですが、木目の色がぜんぜんちがう\(^O^)/
まだまだ一部だけど、サンダー掛けしたところのキッチン。
写真見返してびっくりするわ。
ですがこれで柱が終わったと思ったら大間違い!
まだまだ前半ですよ。
ってことで次回は柱作業パート2です♡
大分あたしはもう満足なんだけど、相方さんはなんていったてこだわりのロン毛君ですから。
どんな柱になるのでしょうか。
またまた職人らしさ満載のものを使ってやっていくよ(^^)
では!
トモダチとの再会集!
気づけばもう25年くらいの仲になってしまった子です♡
・実家が徒歩3分くらい
・保育園からいっしょ
・今までのバイトがほぼいっしょ
・誕生日がほぼいっしょ
・父ちゃんの名前がいっしょ
とりあえず何かしらすべてをいっしょに歩んできた仲(*^^*)
関口さんちの小海ちゃん♡
あ、今は樋口さんですね。
なのでまだかわいいだろう赤ちゃんの時の写真を見つけようと思ったらこんな写真でてきた。
これは4年前くらいだけど、小海とは小学生のころからバイオやってた(´ー´)
こうみの結婚式でも友人代表を任せてもらったんだけど、とりあえず終始泣きすぎて周りのひとに心配されてました(笑)
いや、だって泣くでしょう。
完全に嗚咽状態。
今はそんなに会えないけど、何か会った時には必ずお互いが必要としてる存在ですね。
連絡とらなくてもお互い大好きなのがわかる。
あたしの事大好きじゃなかったら殴る(笑)
あたしが帰国した時もこんなんくれたの。
こうゆうところが本当にかわいんです、小海ちゃん。
こうみとは一生こんな感じで一緒に生きていくんだと思う。
付かず離れずが1番心地いいかもね♡
小海のまっすぐすぎて素直すぎちゃうところがあたしには壷だよ。
小海に会うと地元のみんなに会いたくなる!
いつまでたってもやっぱり安中のみんなに抱きつきたい(^^)
関連記事
-
-
あたしの休日と、みんなが気になる◯◯のことも書いちゃうよ。
お久しぶり?です(^^) きょうはDIY以外でのあたしの日常を書いていこー
-
-
空き家改装DIY – day ⑧ / ついにキッチンの壁塗りが終わりました(^o^)
やっほい。 あいかです。 日本に帰ってきてからブログの更新頻度が落ち
-
-
28回目のmy birthday。これからも宜しくお願いします(^∨^)
こんにちは。 あいかです(*^^*) 今日めっちゃいい天気〜!
-
-
空き家改装DIY – day ⑤ / 10年間使われていないキッチン、再生への道。
こんにちは、あいかです。 めっちゃ天気い〜!!!!!(昨日ですが、
-
-
素人にも古民家の改装ができるのか実験中。
お久しぶりのBLOG。 かれこれ早いもので日本に帰ってきてから一週間がたち
-
-
空き家改装DIY – day ⑯ / 水回りも大分出来上がってきました。
こんにちは、あいかです。 さいきん地震多すぎじゃない? この間の小笠
-
-
古民家に住み始めて半年経った経過。
こんにちは、あいかです。 さてさて、今日はとうとうお家に今後お世話になるS
-
-
空き家改装DIY – day ⑫ / お菓子なオカシなおかしなはなし。
こんにちは、あいかです(*^^*) 今日めっちゃ天気よくてびっくり!
-
-
空き家改装DIY – day ⑨ / 発狂寸前のあたし達。GWももちろん古民家改装だよん。
おはようございます(^^) みんなGWどっかいってるのかな〜? くれ
-
-
空き家改装DIY – day ⑪ / とうとうラスボスくらいの水回りに突入。
こんにちは! 今日は朝早くから病院へ行ってきました。 なんかね、日本