空き家改装DIY – day ② / ギャルだった頃もありましたが今は軽トラ乗ってます。" /> 空き家改装DIY – day ② / ギャルだった頃もありましたが今は軽トラ乗ってます。"/>

空き家改装DIY – day ② / ギャルだった頃もありましたが今は軽トラ乗ってます。

公開日: : 最終更新日:2016/01/12 空き家改装

こんにちは、あいかです。

 

庭のお花がきれいに咲いててうっとり〜。

花粉症も順調だし、完全に春を満喫しています。

 

元々お花見とかあまり興味がないから帰ってきてから一瞬だけ見に行って、寒いので即撤収しました。

そんな2015年の春です(^o^)

 

1日1回クリックして頂けるとランキングがあがる仕組みになっています。

クリックよろしくお願いします♡

にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ

スマホのかたはこちら♡

↓ ↓ ↓
にほんブログ村

いつもありがとうございます♡

 

さてさて改装計画の続き。

 

前回の記事でも書いたこの大量の粗大ゴミたち。

IMG_1787んーーー。

見るだけで嫌になっちまう。

 

まずはっと・・。

 

軽トラ!!

軽トラ確保か。

 

とゆうことで、ゆうじのもう1人のおばーちゃんのお家に軽トラを借りにいくことに。

おばーちゃんちって本当になんでもあるよね。

びっくりするわ(笑)

 

そういえば、あたしんちのおばーちゃんちにも年期が入った精米機とかあったわなぁ〜。

おばーちゃんちは宝庫ですね。

 

せっかく天気もいいことだし、バイクで行くことに(^o^)

IMG_8371久しぶり、そぼろーーーー!!!!!

そぼろーーーーーーーーー!!!!!

(T o T)

 

あ。

そぼろとはゆうじ溺愛のバイクなのですが、三色なので名前がそぼろなのです。

かわいいでしょ♡

 

久しぶりに興奮しながらもエンジンかけてやったのに、まったくの無反応(^o^)

 

おい、そぼろよ。

あんたはいつからそんな反抗期なんだい。

 

何回やってもダメ。

まぁ半年間ずっと野ざらしもいいとこだったので、そぼろも怒ったのだろう(^o^)

 

何回も何回も足がけしてみたりなんだかしてたら、群馬県の田舎街にそぼろのバイク音が響き渡る。

 

うっひょーー。

いい音(^o^)

 

昔は背もたれがないのはバイクじゃないと思ってましたが、今ではそぼろがかわいくてかわいくて、あたしまでもが溺愛♡

IMG_8373ヘルメットどっか行ったから、ゆうじぱぱのフルフェイス着用。

だが、あたし結構似合う。

 

そんなこんなバイクにまたがり、おばーちゃんちまでれっつごー!!

 

あたしはマニュアル運転できないから、もちろんゆうじが運転するんだけど。

めっちゃ不安。

この人、マニュアル運転できるの?

オートマの運転もそこまでうまい方ではない気がするんですけど。

 

過去に、日本で免許を取ってから一週間でオーストラリアに行き、マニュアルのバンを毎日400キロ運転する仕事をしていたらしいゆうじくん。

 

近くのガソリンスタンドで間違えてバックギアに入れてしまい、置いてあったタンクローリーに思い切りぶつけてテンパった際に、

焦ってギア一速のアクセルべた踏み、

 

ファァアアァァァァアーーー!!!

 

という音と共に逃げたそう。

音はすごいが一速なのでスピードが出ずにさらにテンパったそうです。

 

そんなこともあったぐらいだから大丈夫だ。

 

って。

よくわからんけど、大丈夫じゃないことはわかった。

 

そしていざ運転。

IMG_8375う、うん。

まぁまぁイケル。

とゆうか、ずっとインド人の運転に乗ってたから今更こわいもなにもないとゆうのが正解ですね。

 

 

軽トラを持って来てからは荷台にゴミを運びこむ作業!

IMG_1890
IMG_1884結果、この日は2回往復しました。

まだ全部運びきれてなくて家のなかには巨大なやっかいそうなタンス達があと4つくらいあるm(-o-)m

 

 

群馬県民の方たちへ

 

今回、粗大ゴミを捨てるのにいろいろ情報収集をしたのですがやはりどこもお金を取るところが多くて、しかも結構高い。

そんな中探しだしたのが

 

高浜クリーンセンター(高崎)

一回、100キロまで無料。

 

清掃センター(富岡)

一ヶ月、190キロまで無料。

 

どちらも住民票や免許書など、そこの地域に住んでいる証を持っていかないとダメです。

あたし達は、ゆうじのおばーちゃんが富岡在住なので富岡の清掃センターに行きました。

 

 

まだまだいっぱい捨てるものあるけど大分お家のなかがスッキリしたよー(^o^)

って、写真撮るの忘れた!(笑)

 

あとはちょっとずつ地道にお掃除。

油や水垢などで汚れている台所。

IMG_8335
IMG_8338慣れないことばかりで、やる前からへこたれそうだけど使えそうなものを買ってきたぞ。

 

クリームクレンザー。

98a165e57a6893f56f3de62754fb74f6-300x300
酢の洗剤。

こんなんあったのね。と関心。

4516825004278

これ達と、あとはふつうにキッチン用洗剤、タワシ、スポンジ、雑巾を用意。

 

無言でひたすらやってたらキッチン周り完了しやした。

IMG_8336

わお。

きれいぴかぴか。

 

コンロの方はまたしても写真撮るの忘れた(^o^)

 

でもね、後で気づいちゃったんだけど壁やら天井やらなにもやってないのに先に台所ぴかぴかにしてたところでまた汚くなるんですよね。

無駄な体力。

でも何もしないよりはいいでしょう。

 

果たしてこんな感じでいつになったら住めるのでしょうか。

ずっと頭では考えているものの、目に見える進歩がさほどないから精神的におちる(笑)

 

さ。

気持ちを入れ替えて今日もできるところまでやりまーす(^o^)

 

ではでは。

 

 

 

トモダチとの再会集!

 

日本に帰るまえからドッキリ帰国の計画を進めていこうと思っていて、協力してもらったのは信頼しているこの方。

あたしがいつもお世話になっているHair Factory Curtのヒデさん。

(あたしもモデルとしてHPに載させてもらってるよん。)

 

と、あたしがドッキリをしたかったのはこのこ達。

IMG_3508ひとみ・みんみ・ようさん。

今見るともうこんな綺麗な恰好はいっしょう似合わないんじゃないかと思う。

 

ヨウさんは県外でTiffanyのお仕事してるからまだ会えてないんだけど、とりあえずひとみと再会。

ヒデさんがうまく?いや、全くうまくない口実を作ってくれてドッキリ成功?(笑)

 

お互い震えて、泣きました。

 

半年なんてあっとゆうまなのに、異様に感動した!

なので、初めて友達に会ったのはひとみ♡

 

その後、ヒデさんとひとみがおおぎやラーメンついて来てくれてみんなでご飯(^^)

 

ラーメンうま。

まだ帰国2日目だったからなにもかもがうまい。

やっぱり群馬のラーメンは安定のおおぎやよ。

 

ヒデさん、おごってくれてありがとう〜!

ごちそうさまです(^^)

この夫婦あいかわらず落ち着くわ。

 

その後みんみをドッキリ作戦☆

玄関にいきなり登場したあたしを見ては固まってテンパってくれました。

いい反応(笑)

そのあと、落ち着いてちゃんと目を合わせたら泣いてくれました。

 

んも〜みんなが泣いてくれる。

みんな〜ありがと〜う。

 

たったの半年なのに、すごい心配かけてたみたいでなんだかごめんなさいの感じ(笑)

 

日にちを改めて3人でゆっくりご飯食べにいきました♡

IMG_8370あ、あと一瞬でおわったお花見。

IMG_8368寒いのに慣れていなすぎて、1人で冬仕様。

だってさみんだもん。

 

ヨウさんと4人で集まるのが楽しみだよ〜♡

 

6月頃に毎年みんなで沖縄に行ってるんだけど、もちろん今年も。

締めて3泊4日(たぶん)で

 

 

10万前後(^o^)

 

 

あれ。

そんなにかかってたかしら?(笑)

 

10万あったらインドと日本を2往復できますよ、みんな。

みんなインドにいこうよ。

 

おしゃれガール達はお金をばんばん使うから見ててきもちいいぜ♡

あたしも少し見習おう(^o^)

 

関連記事

S__9912328

あたしの休日と、みんなが気になる◯◯のことも書いちゃうよ。

お久しぶり?です(^^)   きょうはDIY以外でのあたしの日常を書いていこー

記事を読む

S__9715746

空き家改装DIY – day ⑥ / 待ちに待ったペンキ塗りと、期待の星の清水明夫くんの話。

いつまでたっても、雨・雨・雨。 なんなんですか。   そしてPC充電器が

記事を読む

IMG_1292

空き家改装DIY – day ②① / ベッコベコ & 穴あき 廊下編 vol 2。

こんにちは、あいかです。   とうとう明日クリスマスですね〜(^o^)

記事を読む

S__9486343

素人にも古民家の改装ができるのか実験中。

お久しぶりのBLOG。   かれこれ早いもので日本に帰ってきてから一週間がたち

記事を読む

IMG_9148

空き家改装DIY – day ⑱ / 縁側完成☆やばーい!

こんちは! 3日以上BLOGを止めるとつぎに書くタイミングを失って、気づくと1週間くらい書かな

記事を読む

S__44589088

空き家改装DIY – day ⑬ / やっと形になってきました。無理矢理!(笑)

おはようございます。 っていきなりインド写真(^∨^)笑   昨日、古民

記事を読む

S__10485780

空き家改装DIY – day ⑩ / 陰な空間をパッと明るくしちゃおう大作戦(^o^)

こんにちは、あいかです。   GWも終わってもうみんな日常の生活に戻ったね(^

記事を読む

S__9715767

空き家改装DIY – day ⑤ / 10年間使われていないキッチン、再生への道。

こんにちは、あいかです。 めっちゃ天気い〜!!!!!(昨日ですが、  

記事を読む

IMG_8403

空き家改装DIY – day ③ / 荒れ狂う庭の撤去とタカユキという男。

なにを書こうかな〜。 なにを書こうかな〜。   って思いながら毎日コレを

記事を読む

IMG_0301

古民家★費用・改装・DIY・写真など

こんにちは。 今日も天気がいいです。 やっぱり天気がいいとさいこーよ。  

記事を読む

Comment

  1. あき より:

    相変わらず楽しく読んでるよん^^

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

  • メールアドレスを入力して購読ボタンを押すと、 記事の更新通知が届くようになります^^

  • 真逆のふたり。どうなる?

    5年間世界を旅していた過去をもつユウジと、27年間実家をでたことがないアイカ。こんな2人の世界旅。おもしろい。

PAGE TOP ↑