バラナシはやっぱり裏切らない。
こんにちは。
あいかです。
バラナシでの生活も大分慣れたもんで、いや。
バラナシとゆうか、インドにですね。
バラナシに着いた時も
「バラナシもそんな汚くないね〜。」
とふつうに言ってました。
ですが今日1日過ごしてみてやっぱりバラナシは汚いと再確認したそんな今日。
最近の日課はブログを寝る前に書いて、次の日の朝にチャッチャッと編集してUPすること!
なので今は夜の22時です☆
ねむいで〜す。
1日1回クリックして頂けるとランキングがあがる仕組みになっています。
クリックよろしくお願いします♡
スマホのかたはこちら♡
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
いつもありがとうございます♡
バラナシでの生活です。
と、その前に今日はこの人がバラナシへとやってきた(^o^)
・・・では全くない(笑)
その前にあたしの小学生ポーズが極めて気になる。
さてさて、バラナシでの1日を振り返る。
8時
前回バラナシにいた時に大分お世話になったビッキーがやってるドーサを食べにいく。
「おぉ〜ビッキーおはよ〜ん♪」
と陰で真っ黒になってしまいどこにいるのか全くわからないビッキーに手を振るあたし。
そしてこれがあたし達オススメの通称ビッキードーサ!
朝に食べても胃もたれしない丁度いい油加減で、ビッキーの愛がたくさん詰まっています。
ビッキーと相方さんの手際の良さに毎朝見とれてる。
バラナシにいる間の朝ごはんはコレ以外にいらん!
9時
朝から元気なうっとうしいインド人をかき分けながらガンガーのお散歩。
舟は乗らないって!!
うっさいわ!!
前回の時とは違って朝から気温が素晴らしいのでみんな沐浴してます。
それにしても、あんなに綺麗だったガンガーがどうしてここまで汚くなるのでしょう。
10時
電子機器・本などを大量にもってシバカフェへ。
チョコレートドーナツとドリンクを頼んでここから長期戦に入る。
なにがなんでも居座る。
あたしが読んでいる本はもちろんコレ。
これで読むの何回目だろう。
12時
もちろんまだシバカフェ。
もうシバカフェのメニューは大体制覇したので任せてください。
14時
シバカフェでパソコンしたり、本読んでたりすると大体こんな時間に。
なのでまぁ〜5時間くらいはあっちゅーまに過ぎます。
お友達の店員さんにさらばしてやっと店を出る。
ここからは街あるき〜。
今日はお土産買ったり、お金おろしたりプラプラしてました(´ー´)
前回通いつめたチャイ屋にもいったよー!
となりのおっちゃんのターバンの巻き方かっこいいな。
「おっちゃん久しぶり〜!!♡前回いたもう1人の友達は今はもうアフリカだよ〜!」
やっぱりおっちゃんの作るチャイはうんまい(^o^)v
16時
疲れたから一旦休憩をしに宿へ。
ここではお互い好き勝手。
本読んだり、瞑想したり、風呂入ったり、なんやかんや。
常にいっしょに行動してる訳じゃないけど、最近はお互いの意見を聞きたいことが多いから一緒にいる時間が多いです。
ご飯も1人で食べるより2人で食べるほうが全然おいしいしね。
19時
またまたシバカフェへ。
ひつこいですよ、あたし達。
アツシはボリューム満点シズラを食べてあたし達はお決まりパスタ。
夜はそこまで居座らないのでご安心を。
21時
帰宅。
多少の誤差はあったりするけど基本こんな感じかな(^o^)
要は特にすることない!(笑)
自分との勝負ってやつです。
この何もする事がないなかで如何に有効に時間が使えるか。
自分と向き合うとゆう意味ではめっちゃ時間を与えてくれる街です。
まぁ、外野がうるさすぎてそれどころではないが。
バラナシはやはり他の街にはない「何か」かを持ってる。
リシケシに行ったときも同じことを思ったけど、あの時の「何か」とは全く違って。
むしろ正反対くらいかもしれない。
生々しいインドをリアルに見せてくれるというか。
汚いし、うるさいし、臭いし、狭いし、とりあえず何もかもがグチャグチャだけどなぜか嫌いになれない。
不思議な場所です。
犬も牛もそこらへんで平気で寝てる。
バラナシおもしろいでしょ。
明日は火葬場に行ってみようかな。
それでは!
1日1回クリックして頂けるとランキングがあがる仕組みになっています。
クリックよろしくお願いします♡
スマホのかたはこちら♡
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
いつもありがとうございます♡
関連記事
-
-
みなさん元気ですか、こちらはカオスです。
1日1回クリックして頂けるとランキングがあがります! めんどくさいと思いますが読む前にクリックを
-
-
グジャラート、カッチ地方の情報まとめ。ブージ編
すんませんがランキングに参加していますのでクリックしてもらえますでしょうか ↓ ↓ ↓ スマ
-
-
15時間バス→16時間待ち→31時間電車でバラナシへ
1日1回クリックして頂けるとランキングがあがります! めんどくさいと思いますが読む前にクリックを
-
-
日々の出会いとイスラム教と、最近私がおもうこと。
1日1回クリックして頂けるとランキングがあがる仕組みになっています。 クリックよろしくお願いしま
-
-
ハンピ10日目くらい?の日常。
1日1回クリックして頂けるとランキングがあがります! めんどくさいと思いますが読む前にクリックを
-
-
ブログを人生とゆう永いめでみたら絶対おもろい。
あつしがリシケシに来て早3日。 みっか・・。 &
-
-
インドの奇祭ホーリーを過ごした1日。
みなさん、こんにちは。 いまインドは朝の8時です。 さむいっす。
-
-
グジャラート、カッチ地方の情報まとめ。塩砂漠編
ブログのランキングに参加しています。クリックして頂くとポイントが入ります。 よろしくお願いします。
-
-
後ろ髪ひかれながらもゴアから脱出。
1日1回クリックして頂けるとランキングがあがる仕組みになっています。 クリックよろしくお願いしま
- PREV
- あたし達が次に向かった場所はあの強烈な街・・。
- NEXT
- バラナシと北海道を往復する素敵家族。