インドの奇祭ホーリーを過ごした1日。
みなさん、こんにちは。
いまインドは朝の8時です。
さむいっす。
日本よりは暖かいと思いますが、こちらも寒いっす。
間違えた。
肌寒いっす。
って事で今日もクリックよろしくお願いしますm(. .)m
1日1回クリックして頂けるとランキングがあがる仕組みになっています。
クリックよろしくお願いします♡
スマホのかたはこちら♡
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
いつもありがとうございます♡
さてさて、一昨日(あれ?昨日書いてないんだっけか。)のホーリー。
あたしはATMに行ったのですが、その結果。
ちなみに、ゆうじくんはコレ。
全身ピンク色に染まっていました。
全身全霊でホーリーを楽しむしかなーーい!!
と意を決したあたし達。
と、その前にカレー、カレーと♡
腹が減ってちゃ戦はできぬですから、前回紹介した激安・激うまレストランにGOGO。
ここの最強カレーを食べて(ライスは3杯食べてやった!あ、ふたりでね。)
午後もホーリー頑張るぞー!!
って意気込んでた矢先・・・
どんどんバイオハザード並みのバイクにまたがったレインボー集団がどこかへ撤収していく。
外から聞こえる雄叫びも気づけばだんだん静かに。
確かにホーリーは午後3時までって誰かが言ってはいたけど。。
ぇえ?!
まさか終わったの?!
インド人にそんなモラルあるの?!
終わってました。
ええええ、そんな〜。
これからだっつうのに。
ライス3杯も食べたっちゅうんに。
なので見ての通りですが、あたし達は中途半端なホーリーで終了(^p^)
なんだこの写真は。
みんなでワーイ!!!
みたいのとか、
全身レインボーの写真とか(あたしは全身ミドリでピッコロか)
あーゆうの撮りたかったのにーーーー!!!!!
隣のロン毛は相変わらず
カメラに粉が!!!!!
レンズに粉が!!!!!
うぎゃああああ!!!!
フッフッフゥーーー!!(レンズの粉を息で落としてる音)
って感じでまったく使い物にならないし。
iPhoneはホテルに忘れてくるし。
何してるのでしょう。
結局撮れた写真はこんなん。
2015年のホーリーは不完全燃焼に終わりましたが、
2016年。。
やってみせますよ。
リベンジだー!!
待ってろインドー!!!
っていやいや。
絶対行かないっしょ。
1日1回クリックして頂けるとランキングがあがる仕組みになっています。
クリックよろしくお願いします♡
スマホのかたはこちら♡
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
いつもありがとうございます♡
関連記事
-
-
日々の出会いとイスラム教と、最近私がおもうこと。
1日1回クリックして頂けるとランキングがあがる仕組みになっています。 クリックよろしくお願いしま
-
-
みなさん元気ですか、こちらはカオスです。
1日1回クリックして頂けるとランキングがあがります! めんどくさいと思いますが読む前にクリックを
-
-
もうインドでの移動はコリゴリです。
1日1回クリックして頂けるとランキングがあがる仕組みになっています。 クリックよろしくお願いしま
-
-
ゆうじくん病院搬送。バラナシ最終日目前にして地獄見ました
1日1回クリックして頂けるとランキングがあがる仕組みになっています。 クリックよろしくお願いします
-
-
2014年ありがとうございました。来年もよろしくお願いします。
1日1回クリックして頂けるとランキングがあがります! めんどくさいと思いますが読む前にクリックを
-
-
バラナシで過ごした3週間の思い出。
1日1回クリックして頂けるとランキングがあがる仕組みになっています。 クリックよろしくお願いします
-
-
バラナシと北海道を往復する素敵家族。
おはようございます! 日本は、もう大分あったかくなりましたか? 今時
-
-
インドでのお風呂事情。もう限界。
インドに来てはじめて沐浴しました。 ぽちゃり。 ビビリのあたしはこれくらいで充分。
-
-
インド最後にして最大で最悪の事態進行中。
こんにちは、あいかです。 ブログをたった1日更新しなかったあいだにとんでも
-
-
インドの伝統楽器「シタール」を学ぶ & あいかチャンネル vol.2
1日1回クリックして頂けるとランキングがあがる仕組みになっています。クリックよろしくお願いします♡ス
- PREV
- 粉ぶっかけあうよりあたしゃナスのカレーが食べたいの。
- NEXT
- 今までのあたしと、これからのあたし。