バスに乗ってラクダに乗って。砂漠に落ちる真っ赤な夕陽。
1日1回クリックして頂けるとランキングがあがる仕組みになっています。
クリックよろしくお願いします♡
スマホのかたはこちら♡
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
いつもありがとうございます♡
ニコラスではなくラクダさんの日。
海外にきてから至るところで今まで動物園でしか見たことがない動物にふつうに遭遇する。牛やヤギはもう当たり前の顔ぶれすぎておととい来やがれです。ホテルの前を豚がいつも走りさっていく。猪かと思ったら豚だった。いつも何か食べてるし、いつも寝てる。
豚をみてどこか懐かしい気持ちになったら、あ、、、、、、あたし。
タイでは象も見たなー。インドとゆうものはフリーサファリパークなのか。
と、ラクダのはなし。
あたし達は、わかりづらいと言われていたクーリー村までのバス停までなんとか歩いて行き、
どこだか全然わからずそこらへんのインド人に聞くと
「ここをまっすぐ歩いて手前から三本目の鉄柱で待て」とか言われ
言われるがまま、なんにもない、三本目の鉄柱の下で、
完全に来る気配がないまま待っているとほんとにバスがきてびっくりしました。
もうちょっとさ。目印置こうよ。
おお、すごい人。
中はごった返していてみんながあたし達を見ている。もうこの注目にもだいぶ慣れた。
バスの景色は町並みをあとにしどんどん荒野の広大な景色へと変わっていく。わーー砂漠が近づいている感じ!
初砂漠ーー!!
鳥取砂丘にも行ったことなーい!!!
ちょうどぴったり1時間たったところで、クーリークーリー!!と周りのインド人達が親切に教えてくれ一見、なにもないところに降ろされる。
クーリー村でお世話になった宿はアルジュンゲストハウス。
ゆうじが四年前に泊まった?(定かではないらしい)こともありでここに決まりー!きれいではないけど、寝るだけだし充分。ドーム型の部屋がかわいくてこうゆうの自分の庭にほしー!
めっちゃ人懐っこいアルジュンの息子のジートゥが出迎えてくれます。
外にも笑顔しかない子ども達がダッシュで近寄ってくる。
完全に魔法使えそうなのおばあちゃんがたくさんいる。かっこよすぎる、、、
サンセットまでの時間もなかったから荷物だけ部屋に放り込んでラクダを手配ー!一人、一頭だと250ルピー(約500円)。ゆうじは絶対にカメラ小僧になるとゆうことで2人で一頭にした。300ルピー(約600円)。
あたし人生初ラクダにびびりまくり!!
らくだ出っ歯!らくだ息くさい!!足長い!!!
ガイドさんの奇妙な言葉で右にいったり左にいったりするラクダ。
すげー。。
いきなり走ろうとすると棒で引っ叩かれる。色々ラクダも修行を受けてるのだろう。かしこいぞ、頑張れラクダくん。
優雅にラクダに揺られ段々と砂漠がみえてくる。
ここからは文章で書くと感動が薄れちゃうからゆうじ君が砂漠の中をゼーハーヒーヒー待ってくれーと言いながら走り回ってとった写真たちをご覧ください。
「写真ってのはな!!足で撮るもんなんだよ!!」
らしいです。まぁなんでもいいけどおつかれ。
もうね、サンセット綺麗すぎ!これで300ルピー安すぎ!めちゃくちゃたのしーー!!!思い出!ラクダらぶ!!
大体1時間半のツアーだったんだけど、1番いい時間に行ったとおもう!写真が見事です。ゆうじくんおつかれさま。
宿に帰るとジートゥが夕ご飯の支度をしてくれてた。まだ11歳なのに大人と変わらない仕事をしてて、とにかく火さばきがかっこいいのよ。煙が目に入り涙を流しながら火を灯してくれて、ジートゥかっこいいじゃん!
純粋な透き通った眼をしてるジートゥだけど、やっぱりiPhoneのなかのゲームが気になるよね!
夜は満点の星空に囲まれながら3人でキャンプファイヤーして楽しい夜でした。
あまり期待してなかった(笑)クーリー村。意外や意外にめちゃくちゃ楽しかった!いい体験できました。
なにもないところのほうがたくさんのことを感じるね。
次の日の朝、ジートゥがすごく淋しそうに見送ってくれたのもいい思い出。また会いにくるからね。どうもありがとう。
クーリー村を名残惜しみながらトボトボとバス停に向かってあるいている時に、ゆうじくんが突発的にいった「バスの上に乗って帰ろう!」作戦は5分でクソ寒くなりいつものごとく後悔になっていく。
でも、これも思い出だね。バスの上に乗ることはこの先二度とないだろう。
風がめっちゃ寒かったけど、360度砂漠の中を突き抜けて行く景色は圧巻だったよ(´ー´)
1日1回クリックして頂けるとランキングがあがる仕組みになっています。
クリックよろしくお願いします♡
スマホのかたはこちら♡
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
いつもありがとうございます♡
関連記事
-
-
ついに辿り着いた、旅に最適なイヤホン。
こんにちわ。ユウジです。 さて、先日「永久保存版(本当
-
-
日々の出会いとイスラム教と、最近私がおもうこと。
1日1回クリックして頂けるとランキングがあがる仕組みになっています。 クリックよろしくお願いしま
-
-
あたし達が次に向かった場所はあの強烈な街・・。
おはようございます^^ あいかです。 もう丸3日頭洗ってないです。
-
-
グジャラート、カッチ地方の情報まとめ。塩砂漠編
ブログのランキングに参加しています。クリックして頂くとポイントが入ります。 よろしくお願いします。
-
-
ゴア。あまりうまくいかないです…。
1日1回クリックして頂けるとランキングがあがる仕組みになっています。 クリックよろしくお願いしま
-
-
インドの奇祭ホーリーを過ごした1日。
みなさん、こんにちは。 いまインドは朝の8時です。 さむいっす。
-
-
フランシスコ・ザビエルのミイラを見に行った話。
1日1回クリックして頂けるとランキングがあがります! めんどくさいと思いますがよろしくお願いしま
-
-
バイクにまたがり世界遺産を駆け巡る。
1日1回クリックして頂けるとランキングがあがります! めんどくさいと思いますがよろしくお願いしま
-
-
正直しんどい3日連続車中泊。目指すはゴア!
1日1回クリックして頂けるとランキングがあがる仕組みになっています。 クリックよろしくお願いしま
-
-
2014年ありがとうございました。来年もよろしくお願いします。
1日1回クリックして頂けるとランキングがあがります! めんどくさいと思いますが読む前にクリックを