ついに来ました、インディア!
1日1回クリックして頂けるとランキングがあがります!
めんどくさいと思いますがよろしくお願いします!
クリックです、クリック。
スマホのかたはこちら♡
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
いつもありがとうございます♡
あたし達が目指すインドはここ。
ムンバイで1度乗り換えてのバンガロール。南から北へと攻めて行こう計画です。
まずお決まりのごとく、タイ出国するのに手こずる。というか混んでて時間ギリギリ。出発10分まえに飛行機のりました。要は、一つ前の記事に貼ってある写真を撮ってる時間など一つもなかったこと。余ったバーツを使いきるためにお菓子を大量購入してた時間もカップラーメンを余裕ぶっこいて食べてた余裕も本当はなかったってわけか。これからは逆算してなんでも行動しないとね\(^o^)/いっけね。
しかも機内食でたんだよ!久しぶりの機内食!しかもおいしーー!!
今までたべた機内食の中で1番おいしかった。ゆうじくんは基本LCCしか乗らないので涙で機内食がしょっぱかったそうです。
さてさて、なんだかんだでムンバイ到着。
ここは乗り継ぎだけだから何もないかと思いきや、ゆうじ連行されました。
ここまで来るとビックリもさすがにしなくなる。もはや慣れた。つぎは何しでかしたんだ、あいつ。って目であたしは見てます。
ゆうじが怖そうなおっちゃんに連れていかれてるあいだ、周りのインド人達が
なんだ、なんだ、あの髪の毛ながいやつは。男か?女か?犯罪者か?
てな感じに騒ぎだしちゃって、取り残されたあたしが1番恥ずかしいおもいでした。
ごめんなさい。あの人はいちお男で多分犯罪者ではないと思いますm(_ _)m
ゆうじが帰ってきたのは10分後。
どうやらパスポート写真と本人が違うと断定されたらしく裏で事情聴取されてたみたいです。
その写真がこちら。
そして今。
「バンガロールで髪切りなさい」と真顔で言われたそうです。お母さんとイミグレの係員にはよく言われてます。
そんなこんなムンバイでの乗り継ぎでも一波乱ありましたが無事にバンガロール行きの飛行機へ。
そして、まさかのここでも機内食ー!
ジェットエアウェイズ安い割りにえーがな\(^o^)/しかもこれまたおいしいのよ\(^o^)/
インド最高!!って思ってたのも、今思いおこせばこれが最初で最後になるかもしれないことはこの時のあたしはまだ知らない。
バンガロールに到着したのが、インド時間で夜の10時。日本との時差は−3時間半です。
あたし達、ぜったいにバンガロールでは一泊もしたくなくてこのままゴアかハンピに行こう!と決めてました。ゆうじくんはインドの大都市には絶っ対に泊まりたくないらしいです。過去になにがあったんだ。
さっそくインフォメーションでゴア行きのバスについて聞くと、
アイドンノー
おいおい、わかりませんて。
どうやら、空港からのバスはバスターミナルまでのバスしかなく、そこからのバスの時間帯などを聞かれてもアイドンノーらしい。
困った。困ったぞあたし達。
いまバスターミナルに行って、もしバスがなかったら夜の大都市バンガロールをバックパック背負って宿を探して泊まらなくてはならない。
それは過酷すぎる。バンガロールの地図もいっこもわからないし。
ってことで、決めました。
空港泊。
ムンバイ空港には劣るけど、ここもそれなりに綺麗だし、朝になればバスもいっぱい出てるはず!と作戦をたて寝ること決ーまり。
もちろん人生初体験のあたし!
なーんて思ってたのは一瞬で、お陰様でゆうじのスペースがなくなるほど快適に寝すぎるくらい寝ました\(^o^)/ゆうじくん床に落ちてた\(^o^)/
ぐんもーにーん!
外にでたらなんか違う。あきらかにタイじゃないここは。
みんな同じ顔にみえる。笑
無事にインドルピーもおろすことができ、チャイを飲んで目指すはバンガロールの中心部!!
バスの中で、感じたことのないインドの雰囲気にワクワクしながらバンガロールに着いたあたし。
んー、なんとゆうか簡単にいいますとワクワク感からストレス感に変更。
なんだ、ここは。
インドの中でも南は人が優しく親切で南のことを悪く言うひとはいないのですが、あたしは言っていいですか?
あ、こうゆう場で言葉にして書くと嫌な気持ちになる読者のかたもいると思うので、今回イラストにして書いたよ\(^o^)/
わかりやすく日本とインド。
まづは日本。
日本はちゃんと何事も譲り合って順番もきちんと守る。まれに常識はずれのひともいますが。の絵。
で、こちらがインド。
譲り合いの気持ちがまったくなく、空いてる隙間があったらとことん入っていく。
全員が全員ではないんだろうけど、あたしが初めて生でみたインドのイメージは嘘なくこれです。
なので尚更、なめられてたまるか!の精神がわきました。初日にしてむかつくことが何回もあり、歩道歩ってるだけで後ろからリキシャーがビービー鳴らしながら突っ込んできてひかれそうになるけど、ぜったい泣かない!!むかつくし悔しいけど、負けてたまるか!!!
ゴアかハンピで迷ってたけど、最初はゴアに行くことにしました!
インドの雰囲気とはまったく違うゴアにとりあえず逃げます。笑
10年ぶりに公開されてるザビエルさんのミイラが年末を過ぎるとまた引っ込んじゃうそうなので。
朝早くバスターミナル(通称マジェスティック)に着き、そのまますぐ朝発のゴア行きに乗れるかと思いきや、
朝出るやつなんかねえよ!!
夜しかねーから!
あっちいけ!!
となぜかキレ気味に言われる。
ゴア行きのバスまで11時間待ち・・。
その間にWi-Fiが入ってるレストランを探すこと3時間・・。
やっと見つけてカレー食べながらゴアの宿を探すもなぜかネット切られる。
ゆうじくんは安いバスを探しに旅行代理店を片っ端からあたり、ある一社で値段を聞いて高かったったので出て行こうとすると店員に囲まれ
「手数料500ルピー払え」
と言われたらしくブチ切れて帰ってきました。(もちろん払ってないです)
バス停の場所やネットカフェの場所やインフォメーションの場所など、誰に聞いてもみーんなテキトーに答えるのでいつまでも目的地に着かない。
過酷な11時間待ちもなんとかくぐり抜け、なんとかいい感じのバス会社を特定しその会社のバスターミナルでけたたましい車のクラクションを聞きながら待つこと3時間。
現れたのはめちゃくちゃ快適そうなスリーピングバス!!
目指すはゴア!ゴアトランスーー!!!さいけー!!
初日からこんなんで、この先大丈夫かと不安ですがインド旅は始まったばかり。
ゆうじくんはいろいろあったみたいでさっそく戦闘モード入っちゃってますが、私はへんなワクワク感!
とりあえずインド凄そうだ!東南アジアとまるで違う迫力!
とりあえず3日シャワー浴びてません。汚いあたしですが、よろしくどうぞ。
ひさしぶりのコーナー。
〜 今日のゆうじくん 〜
インドでは男性が髪の毛を伸ばすとゆう習慣がまったくないのでどこにいってもゆうじのことをガン見。穴があきそうなくらいのガン見。
そんなインド人たちを横にゆうじは何もきにせず長い髪の毛をファサファサとたなびかせみんなを驚かせていたのでした。
「イランでは珍しすぎてみんな触ってくる」らしいです。
じゅんくんに切ってもらったのに、また長くなってきました。邪魔です、あたしの顔にペチペチ当たって。
〜 今日のゆうじくんおわり 〜
1日1回クリックして頂けるとランキングがあがる仕組みになっています。
クリックよろしくお願いします♡
スマホのかたはこちら♡
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
いつもありがとうございます♡
関連記事
-
-
あたし達が次に向かった場所はあの強烈な街・・。
おはようございます^^ あいかです。 もう丸3日頭洗ってないです。
-
-
初めて心から日本に帰りたいと思った。
1日1回クリックして頂けるとランキングがあがります! めんどくさいと思いますがよろしくお願いしま
-
-
海外はイケメン揃い・・?
1日1回クリックして頂けるとランキングがあがる仕組みになっています。 クリックよろしくお願いしま
-
-
ひとりでも多くのかたに読んでもらいたい本のご紹介。
1日1回クリックして頂けるとランキングがあがる仕組みになっています。 クリックよろしくお願いしま
-
-
バラナシ初体験のあたしの心境。
1日1回クリックして頂けるとランキングがあがります! めんどくさいと思いますが読む前にクリックを
-
-
ブログを人生とゆう永いめでみたら絶対おもろい。
あつしがリシケシに来て早3日。 みっか・・。 &
-
-
正直しんどい3日連続車中泊。目指すはゴア!
1日1回クリックして頂けるとランキングがあがる仕組みになっています。 クリックよろしくお願いしま
-
-
死ぬまでに来れてほんとに良かった!さよならカッチ!
1日1回クリックして頂けるとランキングがあがる仕組みになっています。 クリックよろしくお願いしま
-
-
また前を向いて頑張ろうと思い直した。まだ帰れない。
1日1回クリックして頂けるとランキングがあがる仕組みになっています。 クリックよろしくお願いしま
-
-
インドの伝統楽器「シタール」を学ぶ & あいかチャンネル vol.2
1日1回クリックして頂けるとランキングがあがる仕組みになっています。クリックよろしくお願いします♡ス
- PREV
- あいかの第2ステージが始まろうとしている。
- NEXT
- ゴアトランスの聖地にまさか自分が来れるとは!
Comment
あーわくわくするー。リシケシで君に教えてもらったピンクゲストハウス行ってきて!